忍者ブログ
昨日は ぬけ殻。明日のことは わからない。今日は 人間している。                   生きてる証しに 後もどりしない  『こんにちにんげん』 でいたい。
 83 |  84 |  85 |  86 |  87 |  88 |  89 |  90 |  91 |  92 |  93 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七夕の 宵も 早寝の 嫗かな

拍手[1回]

PR
梅雨寒や 清(すが)く目覚めり 日の光

拍手[1回]

空梅雨に 水節約の 立看板

拍手[1回]

第三の 人生晩涼 ブログかな


夜目さん、毎日入力をありがとう。
やる気満々の毎日です。

”これって第三の人生?”

第一の人生は、とにかく我武者羅に働いた。
家を建て、親を黄泉に送り、定年前の退職で終わった。

第二の人生は恩返しの時代。
お世話に成った方々は鬼籍に入られ、誰もいない。やり通した。

第一、第二の人生とも、妹の尽力があってこそと
七回忌を迎える
今でも、感謝は尽きない。

近頃は、息子夫婦の支援のお蔭で、今日人間に明日待ち人間が混じる。
人は死の直前まで成長すると言う。
第三の人生は満足のうちに、少しでも成長出来たらいいな。

拍手[2回]

加茂茄子の 煮物に打ちけり 舌鼓

拍手[1回]

盂蘭盆(うらぼん)の しきたり書くや 月暦

拍手[1回]

杉林 泥濘(ぬかる)む道の 蛇苺

拍手[2回]

網の戸に まといつく蜂 恐れけり

拍手[0回]

初物(はつもの)の さくらんぼ食べ 正座する

拍手[1回]

削る音 止みて汗拭く 歯科医院

拍手[0回]

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カウンター
最新記事
(11/29)
(11/24)
(11/23)
(11/22)
(11/21)
最新コメント
プロフィール
HN:
謝女(シャメ)
性別:
女性
趣味:
書・俳句
自己紹介:
 大正11年 東京生まれ。戦災で愛知県に移住。
 耳は遠いけど目は近い、生真面目な嫗です。人づきあいが下手で漢字が大好き。書は、見るより書く方が好きです。
 息子夫婦に支えられ、日当たりのよい二室を独占。朝夕に神仏の祈念だけが私の役目で、1日24時間は全く私の自由な時間。
平穏無事を感謝で明け、感謝で暮れる日々です。
(入力は、夜目(ヨメ)がします。)
ブログランキング
ランキングに参加しています。クリックしていただけると、とても嬉しく思います。
P R
Copyright ©  今日人間(こんにちにんげん)  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]